寝違えの時の対処法 

2023年10月30日

こんにちは。みなづき接骨院です。

今回のテーマは「寝違え」です。

朝起きると、首が痛い・・・多くの方にこのような経験があると思います。

左は向けるが右に向けないなどの軽度の症状と正面以外向けないし、腕を動かしても首に痛みが出るなどの重度の症状もあります。

朝晩と昼との温度差が大きいこの時期は寝違えることが多くなります。

軽度の症状の場合は、あまり動かさず安静にしていると数日で治りますが、重度の症状の場合は、安静にしているだけでは、症状が長期化し日常生活に支障をきたす場合があります。

痛みの強い時は、患部に炎症が起きていることが多く痛い箇所を無理に動かしたり強く押したり揉んだりすることは症状を悪化させる場合があります。

痛みの強い時は、炎症している箇所を氷などでアイシングする事が効果的です。

また、痛みの出ている箇所と関連している周りの筋肉を緩めていく事が大切になります。

みなづき接骨院では、寝違いで痛みの強い場合、最新機器を用い痛みを早く取り除く治療を行なっています。寝違いでお困りの方はお気軽にご相談ください。

関連記事