他の接骨院(整骨院)との違い

- 接骨院(整骨院)ってなに?
- 接骨院と整骨院ってなにが違うの?
- 接骨院と整体院の違いは?
- みなづき接骨院と他の接骨院(整骨院)の違いは?
「コンビニより多い」とも言われる接骨院(整骨院)。
ネットで検索すると、通院圏内だけでもたくさんの接骨院(整骨院)が見つかり、どこを選べばいいのか迷われる方も多いのではないでしょうか。
そこで、このページでは接骨院(整骨院)とは何か、そしてみなづき接骨院が他院とどのように違うのかを詳しくご紹介します。
接骨院(整骨院)について
接骨院(整骨院)とは
接骨院(整骨院)とは、国家資格である「柔道整復師」が施術を行う施設です。柔道整復師は、骨折や脱臼、捻挫、打撲、挫傷などのケガに対して、医療機関と異なり、手術や投薬を行わずに「手技」を中心とした施術を行います。
整体院との違いは
接骨院(整骨院)と整体院の大きな違いは、施術者が国家資格を持っているかどうかです。
接骨院(整骨院)では、柔道整復師という国家資格を取得した施術者のみが施術を行い、一定の条件を満たせば健康保険が適用されます。一方、整体院では保険適用がなく、施術費用は全額自費となります。また、整体院は国家資格がなくても開業できるため、施術者の資格や技術は施設ごとに異なります。
接骨院と整骨院の違いは
接骨院と整骨院は、実は名前が違うだけで同じものです。さらに、「ほねつぎ院」も呼び方が異なるだけで、接骨院や整骨院と同じ内容の施術を行います。名称は違っても、提供するサービスや資格要件に違いはありません。
他の接骨院(整骨院)との違い
施術の目的
一般的な接骨院(整骨院)
痛みやケガがある部位に直接アプローチする「対症療法」を中心に行うことが多く、その箇所に施術を集中させて痛みを和らげたり、腫れを抑えたりします。この方法は、痛みを素早く取り除くことを目的としているため、痛みは解消しやすいという特徴があります。一方で、身体全体のバランスや根本的な原因に対するアプローチが少ないため再発を繰り返すこともあります。
みなづき接骨院
単に痛みを和らげるだけでなく、痛みの出にくい体づくりを目指した施術を行っています。一般的な接骨院が痛みのある部位に集中して対症療法を行うのに対し、みなづき接骨院では痛みの原因となる身体のゆがみや傾きを評価し、姿勢を整える施術を行います。正しい姿勢へと導く施術を重視することで痛みを和らげるだけでなく、再発を防ぐ体づくりをサポートします。
カウンセリグと検査
一般的な接骨院(整骨院)
一般的な整骨院では、カウンセリングや検査に多くの時間をかけないことがよくあります。カウンセリングは痛みのある箇所や症状を聞き取るだけにとどまる場合があります。また、検査についても、体の動きを確認するだけのシンプルなものが主流です。そのため、痛みの原因や根本的な問題まで深く掘り下げることは少なく、現在の症状に対する対処が中心となります。こうしたアプローチは、症状の一時的な緩和には効果的ですが、痛みや不調の再発防止や体全体の状態を解消するための情報が不足しがちです。
みなづき接骨院
みなづき接骨院では、一人ひとりの身体の状態をしっかり把握するために、丁寧なカウンセリングと正確な検査を行っています。まず、過去のケガや痛みの経過について詳しく伺い、日常生活での動作や癖なども含めて原因を探ります。そのうえで、カイロプラクティックの理論に基づき、背骨の歪みや姿勢の崩れが体に与える影響をわかりやすくご説明します。さらに、鏡を使った視覚的な姿勢チェックや、専用のテーブルを用いて体の動きや筋力、痛みのある部位を正確に検査。これらの情報をもとに、患者さまに最適な施術プランを提案します。
施術の結果
一般的な接骨院(整骨院)
一般的な接骨院の施術では、マッサージを中心に行うことが多く、一時的には気持ちよく、痛みが解消することもあります。しかし、このような施術は対症療法がメインとなり、根本的な原因にアプローチするわけではないため、時間が経つとまた痛みがぶり返すことが少なくありません。その場では楽になったと感じても、痛みの再発が多いのが特徴です。
みなづき接骨院
みなづき接骨院の施術では、施術前と後で身体の変化を実感していただけることを目指しています。痛みを和らげるだけでなく、身体のゆがみや傾きを整えることで、姿勢や動きが解消されるのを感じられる方が多くいらっしゃいます。また、一時的な効果だけでなく、痛みの原因にアプローチすることで、日常生活でも痛みが出にくい身体への変化をサポートします。施術を重ねるごとに、安定した体づくりができることを実感いただけるよう努めています。
まとめ
みなづき接骨院では、単なる対症療法ではなく、痛みや不調の根本原因にアプローチする施術を行っています。他の接骨院との違いは、徹底したカウンセリングや検査を通じて、身体の状態を正確に把握し、症状の原因を見極めることに重点を置いている点です。
1. 丁寧なカウンセリングと説明
患者さまの過去のケガや痛みの経過を詳しくお伺いし、体調不良の原因を丁寧にご説明します。ホワイトボードを使用し、身体が回復する仕組みを視覚的に分かりやすくお伝えします。
2. 時間をかけた正確な検査
全身の歪みチェックや姿勢検査、関節の可動域、筋力検査、足の長さの測定など、細かい検査を実施。2回目以降には、レントゲン分析やサーモグラフィーを用いて術前後の状態を比較することもあります。これにより、身体の歪みや神経機能の問題を特定し、根本的な解消への道筋を明確にします。
3. 根本原因へのアプローチ
痛みの表面的な部分にとどまらず、背骨や骨盤、各関節の歪み、神経の圧迫、血液循環の悪化といった本当の原因にアプローチします。最新の治療機器を活用しながら歪みを取り除き、神経の働きを正常化することで、自然治癒力を高め、再発しない健康な体づくりをサポートします。
みなづき接骨院では、患者さまにご自身の体についてしっかりご理解いただき、納得された上で施術を行うため、安心して通院していただけます。症状の根本解消を目指す方は、ぜひ一度ご相談ください。