顎(あご)の痛み
- 口を開けると顎に痛みがある
- 口を大きく開けられない
- 噛むと顎が痛む
- 顎が外れそうな不安感がある
- 顎から首や肩に痛みが広がる
顎関節の痛みについて|さぬき市みなづき接骨院
顎の痛みの種類
顎の痛みには、顎関節そのものに痛みを感じるものや、周囲の筋肉の緊張や疲労からくるもの、神経の圧迫によるピリピリとした痛みなど、さまざまな種類があります。特に、口を開閉する際に感じる痛みや、歯の噛み合わせの問題が引き起こす違和感を伴う痛みはよく見られる状態です。また、顎の運動が制限されることで痛みが増す場合や、カクカクと音を伴う痛みも多く、これらが耳や首、肩へ広がる放散痛につながることもあります。こうした痛みは複数が同時に起こることもあり、適切なケアが必要です。
顎の痛みの原因
顎の痛みの原因は多岐にわたります。例えば、顎関節症による関節への過度な負担や炎症、歯ぎしりやストレスによる筋肉の緊張が挙げられます。また、歯の噛み合わせの問題や、転倒や衝撃などの外傷、硬いものを噛むなどの過剰な顎の使用が痛みを引き起こすこともあります。さらに、関節炎による炎症も顎の動きに制限をもたらし、痛みを伴うことがあります。これらの要因が複合的に絡み合うことで、痛みや不調が悪化する場合もあり、適切なケアが必要です。
身体のゆがみ・傾きによる顎関節への負担
顎の痛みは、姿勢や身体のゆがみ・傾きと深い関係があります。顎関節は頭蓋骨と連結しており、その頭蓋骨を支えるのが背骨です。そのため、姿勢が悪かったり身体にゆがみが生じていたりすると、顎関節に負担がかかりやすくなります。例えば、鏡を見た時に目や眉の高さが左右で違って見えたり、記念写真で姿勢を直された経験はありませんか?これは、身体にゆがみや傾きがある可能性を示しています。このような状態では、顎関節にかかる負担が左右で偏り、負担の大きい側に痛みが出ることがあります。
顎の痛みを放置していると
顎の痛みを放置すると、次第に痛みや不調が悪化し、日常生活にさまざまな支障をきたす可能性があります。例えば、顎関節の動きが制限され、口を開けたり噛んだりする動作が困難になることがあります。また、痛みが広がり、首や肩、頭部の筋肉に負担がかかることで、頭痛や肩こり、首の痛みといった二次的な問題を引き起こすことも少なくありません。
さらに、噛み合わせのバランスが崩れることで、歯や顎の関節への負担が増加し、関節の変形や慢性的な痛みにつながる恐れがあります。こうした状態が長期間続くと、日常的なストレスが増大し、体全体の不調や疲労感にもつながります。
顎の痛みへの施術
-
顎の痛みに繋がる原因を究明します!
顎の痛みを解消するためには、痛みの原因を正確に把握することが重要です。みなづき接骨院では、一人ひとり異なる痛みの背景を丁寧に探り、原因を特定することに力を入れています。
カウンセリングでは、日常生活での姿勢や動作のクセ、これまでのケガや体調の変化について詳しくお伺いします。また、検査を通じて顎に負担をかける要因や全身の歪みなどを細かく確認します。これらの情報をもとに、最適な施術計画を立てることで、再発防止を目指しながら顎の痛みをしっかりと解消していきます。 -
超音波施術によって、顎の筋肉・靭帯にアプローチ!
顎の痛みに対して効果的な施術として超音波施術を取り入れています。超音波施術は、音波を利用して筋肉や関節の深部に働きかけ、痛みや炎症を軽減する方法です。特に顎関節周辺の筋肉や靭帯にアプローチすることで、緊張を和らげ、可動域を解消する効果が期待できます。
この施術は、短時間で深部にまで振動を届けるため、血流を促進し、損傷した組織の回復をサポートします。超音波は身体に優しい方法であり、副作用の心配が少ないため、幅広い方に安心してご利用いただけます。 -
身体のゆたみ・傾きを整え、顎関節の負担を軽減させる施術!
顎の痛みを解消するためには、身体のゆがみや傾きを整え、顎関節への負担を軽減することが大切です。施術はカイロプラクティックの理論に基づいた科学的なアプローチを行っています。施術は痛みが少なく、患者様一人ひとりの状態に合わせて丁寧に進めていきます。科学的根拠に基づいたアプローチで、身体全体のバランスを整え、顎の負担を軽減していきます。
顎の痛みを悪化させないために、気をつけること
痛みや状態の悪化を防ぐために以下のことを気をつけましょう。
- 頬杖をつくなど、顎に負担をかける動作を避ける
- 口を大きく開けない
- 硬い食べ物を避ける
- 片側だけで噛まない
- うつ伏せ寝を避ける
よくある質問
- 顎の痛みへの施術は痛いですか?
- みなづき接骨院で行う顎の施術は、痛みの少ない優しいアプローチが特徴です。患者様一人ひとりの状態に合わせて無理のない方法で施術を行いますので、「痛い施術が苦手」という方も安心して受けていただけます。顎関節や周囲の筋肉に過剰な負担をかけず、丁寧にケアをすることで、痛みの緩和と根本的な解消を目指します。不安なことがあれば、事前にお気軽にご相談ください
- こういう方は来ない方がいい。などはありますか?
- 顎関節の痛みを解消するための施術は、短期間での完治や一度の施術での即効性を求める方、リラクゼーションや慰安を目的とされる方、試しに一度だけ受けてみたいという方には、あまり適していないかもしれません。顎関節の痛みの原因をしっかりと特定し、根本から解消し再発を防ぎたいとお考えの方にとっては、有効な選択肢となる施術です。本気で顎関節の痛みを解消したい方は、ぜひご相談ください。
- 予約制ですか?
- 予約制となっております。ご予約はLINEまたはお電話で承っております。ご連絡の際には、お名前、ご相談されたい症状、また紹介者がいらっしゃる場合はその旨もお伝えいただけると、スムーズにご案内できます。お気軽にご予約ください。
- 駐車場はありますか?
- はい、ご利用いただけます。駐車スペースは10台分ご用意しております。